革財布の臭いを取る4つの方法!新品で臭いのはなぜ?汗臭・カビ臭の原因も解説

今回は、革財布の臭いを取る方法を紹介。自宅で実践できる対処法を紹介しいているので、汗臭い・カビ臭いといった悩みを抱えている方は参考にしてください。

また、新品なのに革財布が臭いのはなぜなのか、汗臭さやカビ臭さの原因についても解説。

革財布の臭いが気になっている方は、臭いがひどくなる前にチェックしておきましょう。

 

この記事を書いた人
運営者

東京革財布

運営者

20代前半に土屋鞄製造所の革財布を購入し、革の魅力に目覚める。その後、WEBメディア事業主軸の会社に入社し、ライターからWEBディレクターまでを経験。革製品の魅力を広く伝えたいという気持ちが強くなり、2019年に独立して『東京革財布』を開設。これまで土屋鞄製造所、GANZO、CYPRIS、Hallelujah、SYRINXなど40種以上の財布・革製品を使用。豊富なレビュー経験とライタースキルを活かし、長く愛用してもらえる革製品と出会えるサイトづくりに努めている。

PR

 革財布が臭い3つの原因

革財布が臭い理由としては、主に以下の原因が考えられます。

  • 革に含まれる薬剤の臭い
  • 汗による臭い
  • カビによる臭い

原因1:革に含まれる薬剤のにおい【新品財布】

新品の革財布を開封した際に感じる特有の臭いは、「タンニン剤」や「革の油分」が原因

本革を動物の皮から素材としての“革”にするためには、皮が腐敗しないようにする「タンニン剤」という薬品を使います。

これが新品の革製品特有の臭いの正体です。

運営者

新品の革財布のニオイは使っていくうちに緩和してきます。使いはじめは気になるでしょうが、そのまま使い続けることをおすすめします。

新品の革財布は油分がたっぷりなので、レザークリームで対処すると逆にカビが発生しやすくなるからです。

原因2:汗による臭い

使っている革財布が臭くなる原因の一つが、汗に含まれる水分と塩分が革に染み込むこと。革に汗が染み込むことで細菌が増殖し、その結果汗臭いニオイを発生させます。

革は天然の素材であり、その多孔性の特性により汗や体の油分を吸収しやすいです。

財布を手に持って持ち歩いていると自然と汗が革財布に染み込むため、メンテナンスを怠ると次第に汗臭くなるというわけです。

また、汗に含まれる塩分は革を硬化させやすくする性質があり、革がひび割れする原因にもなります。

原因3:カビによる臭い

革財布が土っぽいニオイがする場合は、カビの発生が臭いの原因と考えられます。

革は天然の素材であり、湿気を吸収しやすい性質を持っています。湿度が高い状態が続くと革の表面や内部にカビの胞子が定着しやすくなり、カビが増殖しやすい環境になるというわけです。

革財布の表面や内部に白い斑点があればカビが生えている可能性が高いです。

PR

革財布の臭いを取る4つの方法

革財布の臭いが気になる方は、以下の消臭対策を試してみてください。

  • 日陰干しで風通しを良くする
  • 新聞紙を財布の中に詰める
  • レザーソープ(レザークリーナー)を使う
  • 重曹を使う

対処法1:日陰干しで風通しを良くする

革財布の臭い対策として最も手軽なものが、日陰干しで風通しを良くする方法。特にカビの臭いや湿気による悪臭を防ぐなら、定期的に行うと効果的です。

直射日光に当てると革が劣化する原因となるため、必ず日陰で行いましょう。

以下は日陰干しの手順となります。

  1. 革財布の中身をすべて取り出し、開いた状態で陰干しする
  2. 風通しの良い場所に置き、湿度や温度が適切であることを確認する

以上のように、日陰干しによる風通しは、革財布の臭い対策として手軽で効果的な方法です。

対処法2:新聞紙を財布の中に詰める

新聞紙は吸湿性が高く、臭いを吸収する効果も期待できます

まず、新聞紙を幾重にも折りたたみ、財布の内部に入れます。

その後、革財布を密封できる袋に新聞紙と一緒に入れ、一定時間(約1日~2日)放置。この間に新聞紙が革財布の臭いを吸収します。

【注意点】

  • 新聞紙は白黒のものを使用し、カラーのものは避けてください。インクが革に移る可能性があるからです。
  • 革財布が濡れている場合は、新聞紙が濡れてしまうので、先に乾燥させてから行ってください。

この方法は手軽にできる上、費用もかからないため一度試してみてはいかがでしょうか。

対処法3:レザーソープ(レザークリーナー)を使う

レザーソープを使うことで、革財布の臭いを和らげることができます。

レザーソープとは革製品の汚れを落とすアイテム。人が使うボディソープのようなイメージです。

革表面に汚れが蓄積すると革の通気性が悪くなり、汗や湿気により臭いが発生しやすくなります。革財布が汗臭かったりカビ臭い場合は、レザーソープで汚れを落としみてください。

定番人気のレザーソープ

コロニル レザーソープ

レザーソープをAmazonで見る

対処法4:重曹を使う

ガンコな革財布の臭いは重曹を利用するのも効果的。重曹は強い吸湿性と消臭性を持つため、革財布の中に蓄積された様々な臭いを取り除く効果が期待できます。

悪臭の1種である生ゴミの臭いや汗による臭いは酸性なので、重曹をかけたり、重曹を溶かした液体を吹きかけたりすると、中和反応が起きて無臭の中性に変わるため、臭いを抑えることができます。

※引用:norox「重曹の消臭効果はどれくらい?消臭のメカニズムと重曹を使った4つの消臭対策方法」

重曹の使い方は非常に簡単で次の通りです。

  1. 重曹を要らなくなった靴下などに入れる
  2. 「重曹を入れた靴下」と「革財布」をビニール袋に入れる
  3. 袋の口を閉じて1日放置する
    ※臭いがひどい場合は2日以上放置して様子をみてください。

重曹は100均でも購入できるので、手軽にためせる革財布の消臭ケアとしておすすめです。

PR

革財布の日常的な防臭対策2つ

予防1:雨の日や梅雨の時期は置き場所を工夫する

湿気管理と乾燥は、革財布の臭いを抑えるために非常に重要。革財布が水分を吸収して湿度が高くなると革はカビや雑菌の発生を促し、それが臭いの原因となります。

雨の日はもちろん、特に湿度が高くなる梅雨の時期は以下の管理方法を心がけましょう。

  • 帰宅したら、風通しの良い場所で乾燥させる
  • 湿度が高い場所での保管は避ける
  • 雨などで革財布が濡れた場合は、柔らかい布で水分を拭き取り自然乾燥させる

湿気管理と適度な乾燥を心掛けることで、革財布の臭い対策に有効です。

予防2: 革専用の防水スプレーを使う

カビや汗による革財布の臭いを防ぐには、革専用の防水スプレーも効果的。

スプレーを吹きかけることで革財布に湿気や汗が浸透するのを防ぎ、カビや汗による臭いのリスクを軽減します。

特に雨の日は防水スプレーを使うことで水濡れによる臭いの発生だけでなく、水シミを防ぐのも役立ちます。

防水スプレーを持っていない方は以下の記事を参考にしてください。

PR

革財布の臭いがひどい場合はクリーニングに出す

革財布の臭いがどうしても取れない場合や、セルフケアによる革のダメージが不安な方は、革専門のクリーニング屋さんを利用するのも手段の一つ。

専門店では革製品専用のクリーニング方法を用いて長年溜まった汚れや臭い、さらにはカビまでを丁寧に取り除くことが可能です。

創業60年の老舗『リナビス』
がおすすめ

革製品の高品質な宅配クリーニングのリナビス

リナビスは“宅配専門”のクリーニング店。革製品のクリーニングやキズ補修に対応しており、家から一歩も出ることなくプロにクリーニングを依頼できるのが魅力です。

料金18,800円
送料無料
発送方法集荷キットが届き、配送会社に連絡すると集荷に訪問
(発送準備の必要なし)
サービス内容
  • クリーニング
  • キズの修正
  • 擦れの修正
  • 色補正
  • 仕上げ作業
取扱可能な素材
  • レザー
  • ムートン
  • スウェード
  • クロコレザー
  • エナメル

など

実績4,000件以上の実績あり

リナビスならクリーニングだけでなく、傷の修理・シミ汚れ・色落ちといった補修もセット。以前よりもキレイな状態であなたの手元に革財布が返ってきます。

集荷キットが無料で届くので集荷の準備も必要ありません。

\集荷キットが届くから準備の手間なし/リナビスの公式サイト公式サイトで詳細を見る

◎往復の送料無料
◎クリーニング不可製品でも95%が取扱可能

まとめ

革財布の臭い対策について詳しく解説してきました。新品の革財布の臭い、汗による臭い、カビによる臭いなど状況や原因により適切な対策が異なることがお分かりいただけたかと思います。

革財布の軽度の臭いであれば、レザーソープや重曹で対処可能。しかし、ガンコな臭いは革専門のクリーニング屋さんに頼むがおすすめです。

お気に入りの革財布を長く使い続けるためにも、臭いケアや管理方法を意識してみてください。