このページでは革財布で有名な「Dakota(ダコタ)」の、以下のような特徴について解説します。
- 購入者の口コミ
- 年齢層ごとのおすすめ革財布
- ダコタ財布の特徴
- 長持ちさせる手入れ方法
ブランド立ち上げ50年という老舗ブランドのダコタですが、古くから愛されてきたブランドだけに“古くさい”イメージを持つ方がいるのも事実。
しかし最近では10代〜20代のレディースを狙った、スタイリッシュで可愛らしい革財布も展開しています。
また男性が持ってもスマートで上品な、マットな質感のメンズ革財布も登場。
当ページを一読して、あなたの年齢にマッチしたナチュラルリッチな革財布を選んでいきましょう。
\創業50年以上の老舗ブランド/
◎送料無料
東京革財布
運営者
20代前半に土屋鞄製造所の革財布を購入し、革の魅力に目覚める。その後、WEBメディア事業主軸の会社に入社し、ライターからWEBディレクターまでを経験。革製品の魅力を広く伝えたいという気持ちが強くなり、2019年に独立して『東京革財布』を開設。これまで土屋鞄製造所、GANZO、CYPRIS、Hallelujah、SYRINXなど40種以上の財布・革製品を使用。豊富なレビュー経験とライタースキルを活かし、長く愛用してもらえる革製品と出会えるサイトづくりに努めている。
ダコタの財布購入者はどう評価してる?
はじめにダコタの革財布を購入した方の口コミを紹介します。
「良い口コミ」「悪い評判」ともに探してみました。
ダコタの財布を実際の購入者がどう評価しているのか。「長持ちするか・使いやすいか」など、参考にしてみてください。
【良い口コミ】革の質感や使いやすさからリピーター多数
お昼を買いに行ったらレジのおばちゃんに「あらダコタの財布!良いよね〜!」と声をかけられ、ダコタは良いよねって話でちょっと盛り上がった。カバンも財布もダコタにするくらい好きだから嬉しかった〜
— ぴっちょ (@pittyo0301) July 10, 2019
こだわっては無いけど、
何年か前から使ってる今のダコタの財布は皮も柔らかくて使いやすいし
いい感じに色も濃くなってきてるから愛着は湧きまくってる。 #peing #質問箱 https://t.co/QaUK24GZy9 — かるめる (@camechan_) July 2, 2019
おばさんから合格祝いにダコタの財布もらった( ; ; )
かわいい。軽い。革良い。 pic.twitter.com/Gm4MQW1Ers — 米粒にまみれるA@ご飯BOT (@okome_2929) March 31, 2018
ダコタの財布だから5年は使えるぞ。前の財布もダコタで長持ちしたしね
— 黒丸@P5R発売決定祝 (@umesarada3) September 28, 2019
ダコタの財布が使いやすくてずっと愛用していました。さすがに使いすぎて形が崩れて別の財布を購入。どうしても気に入らずに、Amazonで再度購入。やっぱり落ち着くわ~(*´ω`*) pic.twitter.com/TX6aD9aTQd — ゆず (@chappyobasan) November 6, 2018
ダコタに革財布を愛用している方は、リピートで購入されている方が多かったです。
購入者さんの声を調べていると、
- 革が柔らかくて質感がいい
- 長持ちする
- 使いやすい
といった財布に対するコメントが目立っていましたね。
ダコタの革財布は、天然レザーをつかい革職人の手で一つ一つ仕上げられています。
上質な素材の肌触りを楽しめるうえに、緻密で丁寧な職人技がつまっているので長く愛用できるというわけです。
またダコタの革財布は、小銭の取り出しやすいがま口やカード収納が多い財布など様々。
品質だけでなく毎日使うこと考えた設計なので、一度手にするとまた同じものを手にしたくなるはずですよ。
\革の質感・丈夫さが高評価/
◎送料無料
【悪い口コミ】“女性っぽさ”が唯一の欠点?
ダコタの財布に対する不満の声を探してみましたが、「イマイチ」という評判はほぼゼロでした。
強いてあげるとすれば、以下のようにレディースぽいために男性だと持ちにくい事があるくらい。
ダコタの財布可愛かったんだけどその時足を止めて見たやつがレディースっぽかったのが惜しい
— カガリさんと他114514匹のカエル@1鯖Gu (@pso2_kagari0104) October 3, 2019
ダコタの革財布はユニセックスでつかえるアイテムもありますが、シリーズの中にはレディース色が強い財布もあります。
素材や機能性がよくても、デザインに“女性っぽさ”があると男性だと使いづらいですよね…。
男性の方は、ダコタ製品のメンズ向けライン「Dakota BLACK LABEL」の財布をチェックしてみましょう。
ブラックレーベルの財布は、男性寄りのシックで落ちついたデザイン。
スーツにも似合うで雰囲気で、大人のスマートな男性を演出できます。
ダコタ財布を男女別・年齢層別に紹介
ダコタは老舗にブランドなので「どういう年齢層向けなの?」と、疑問に思う方も多いでしょう。
口コミや購入者をみていると、ダコタの財布は20代の若い方から40代のお母さん世代まで幅広く選ばれている事がわかります。
財布のシリーズにもよっても、かわいい系からシンプル系まで様々です。
ここからはダコタのおすすめ財布を、
- 10代〜20代レディース
- 30代〜40代レディース
- メンズ、ビジネスマン向け
といた3パターンに分けてご紹介します。
ダコタにはどういったタイプの財布があるのか、参考にしてみてください。
【レディース向け】10代〜20代におすすめのダコタ財布
10代〜20代の女性には、可愛らしさがありながらも落ち着いた雰囲気のダコタ財布はいかがでしょうか。
ゴールドのロゴやがま口がアクセントになって、さりげない可愛らしさを楽しめます。
またダコタの革財布はカラーバリエーション豊富。
ファッションを楽しみたい今の時期だからこそ、お財布も服装にマッチするカラーを選べますよ。
【レディース向け】30代〜40代におすすめのダコタ財布
年齢的にも落ち着いてくる30代〜40代の女性は、素材の組み合わせやレザーの質感で遊んでみるのもアリ。
レザーとジャガード生地のコンビネーションがおもしろい長財布から、天然レザーの滑らかな二つ折り財布まであります。
表情豊かな素材をつかっているので、シンプルなデザインでも十分に存在感を感じられるのがポイント。
財布は毎日手にするものだからこそ、大人らしく“小さな可愛らしさ”を持ち歩いてみてください。
\創業50年以上の老舗ブランド/
◎送料無料
【メンズ向け】スーツにも似合うシックなダコタ財布
「女性っぽい」という声もあるダコタ財布ですが、男性らしい深みのある革財布もあります。
レディース向け財布とうってかわり、メンズ財布はロゴが控えめでシンプルなデザイン。
かといって地味になりすぎず、やはりダコタらしい天然レザーの表情を楽しめる仕上がりになっています。
上記の動画の男性YouTuberさんもダコタの財布を愛用されているようです。
プライベートはもちろん、スーツとの相性もバッチリ。
素材の良さが際立っているので、ビジネスシーンでもあなたの財布に目が行くこと間違いありません。
\メンズ財布も充実/
◎送料無料
ダコタの革財布の特徴
ダコタは1969年にヤングカジュアルブランドとしてデビュー。
天然素材のもつ自然な風合いと感触に目を向け、使うほどに愛着の湧くナチュラルなアイテム創りを続けています。
そんなテーマのもと仕立てられたダコタの革財布は、表情豊かな天然素材を楽しめる作品。
素材にこだわる自然派の方に特に人気で、年齢問わず人気なことから自分の親にプレゼントする方も大勢いらっしゃいます。
ここからは素材にこだわるダコタのブランド・財布の6つの特徴をご紹介。
- 過度な加工なしの「天然レザー」を採用
- 革職人が一つずつ手作業で仕上げている
- 人気の「がま口財布」が豊富に揃っている
- 直営店舗・取扱店が全国にあり手に取りやすい
- ほとんどの革財布が2万円以下と安い
- 繊研新聞主催のバイヤーズ賞を過去5回も受賞
どのようなこだわりがあるのか知っておくだけで、ダコタの財布の魅力がグッと色濃くなるはずですよ。
①過度な加工なしの「天然レザー」を採用
上質オイルがギュッと染み込んでいるので、柔らかく落ち着いた艶が生まれます。
ダコタの革財布の素材は全て高品質の天然レザー。
過度の色止めといった“余計な加工”を行なっていないので、本革の自然な風合いを感じられます。
素材に使われるのは、イタリア産の牛革(イタリアンレザー)が多いようです。
本革のシワが残っていて、使うたびにあなただけの表情に育っていきます。
また革表面を染料(色)で覆っていないので、財布ごとに異なった革のシワ感や色ムラが残っている場合もあります。
ヒトもそれぞれ肌色や肌質が異なりますよね。
ダコタ財布の革も同じように素材ごとの性質があるので、同じ質感のレザーは一つもありません。
色ムラや血筋のような痕があるのは製造ミスではなく、ナチュラルリッチな本革を使っているからです。
天然レザーだから経年変化を楽しみやすい
先述のとおりダコタの財布は天然レザーを採用。
革本来の風合いが残っているので、経年変化が表れやすいのもダコタ財布の魅力の一つです。
ダコタの革財布
1年ちょいでこんな色変わるんやね
大事に育てていかないとですね pic.twitter.com/4ZMJygvWxS — kou17 (@ma7amama) August 25, 2019
【汚財布かも】ダコタのリノちゃん来ました! また同じキャメル… 上はおよそ6年使用した物です。毎日見てるとわからないけど結構焼けてる〜! pic.twitter.com/Fu0GaLndyU — アンソロ読んでほしいフヱミ二ンさいとー (@femmy_saito) May 11, 2019
高校時代から使い続けた財布
去年買い換えようと新しいのを買ったのに未だに前のものを使い続けて
ちょうど20年ちなみに新しく買ったのは同じDakotaの財布の同じ色
んー、やはり経年変化は楽しいね pic.twitter.com/7N5UvCa8eS — ksk@海釣湖(かっせん) (@ksk19850000) August 21, 2021
五年使っていい具合にエイジングされたお財布、
ヨレヨレが目立ってきたので新調。本革の、使い込んでいくうちに変化していくのが好きなので、
悩んだ挙句、結局ダコタ。
結局同じシリーズ、同じ色。五年前は左とおなじだったのに、
並べてみると革の変化って凄い。 pic.twitter.com/FnRKvfhpIc — さとこ (@igasato3006) March 7, 2017
実際の購入者の財布からわかるように、使い続けることで財布がアメ色に深みがかっていきます。
中には1年愛用しただけで、渋みのある革財布に育ったかたもいらっしゃいました。
革財布の楽しみといえば、やはり革の経年変化!
ダコタの革財布なら、あなたのライフスタイルにあった表情に育っていくはずですよ。
②革職人が一つずつ手作業で仕上げている
ミシンの縫い目を均等に保てるのも、熟練した職人だからなせる技
ダコタの革財布が丈夫な理由でもあるのが、財布を一つずつ革職人が手仕上げしているから。
機械で大量生産するのではなく、多くのパーツを人の手によって仕立てられています。
職人の目で「ミシンの均等さ」「組み立てバランス」を確認。
緻密で丁寧な職人技と日本ならではの手仕事がダコタの財布には詰まっているからこそ、5年10年と長く付きある財布に仕上がっているんですね。
中途半端にブランドの高価な財布を買うくらいなら、ダコタの革財布を手にした方が長持ちするはずです。
③人気の「がま口財布」が豊富に揃っている
ダコタの財布で特に人気なのが「がま口財布」。
使い勝手の良さとアンティークなテイストから、がま口財布が注目を集めているんですね。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ダコタのがま口財布はラインナップが豊富で、がま口の長財布からコンパクトな二つ折りまで揃っています。
豊富に揃っているので、自分好みのがま口財布を見つけられるはずですよ。
革表面はシンプルに、がま口でアクセントをつけた財布もあるので、年齢を問わず愛用できます。
「休日はがま口財布」と使い分けてみるのもいいですね。
がま口は口が大きく開いて小銭が取り出しやすいので、可愛らしさだけでなく使いやすさも文句なしです。
\創業50年以上の老舗ブランド/
◎送料無料
④直営店舗・取扱店が全国にあり手に取りやすい
ダコタはネット通販だけでなく店舗も全国的に展開しているので、店舗に足を運んで実物を確認しやすいです。
- ダコタの店舗がある地域
- 関東
- 東京都
- 埼玉県
- 神奈川県
- 千葉県
- 茨城県
- 群馬県
- 栃木県
北海道・東北
- 北海道
- 青森県
- 岩手県
- 秋田県
- 山形県
- 宮城県
- 福島県
- 新潟県
中部
- 山梨県
- 長野県
- 富山県
- 静岡県
- 岐阜県
- 愛知県
近畿
- 三重県
- 滋賀県
- 京都府
- 奈良県
- 和歌山県
- 大阪府
- 兵庫県
中国・四国
- 鳥取県
- 島根県
- 香川県
- 高知県
- 愛媛県
- 徳島県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
九州・沖縄
- 福岡県
- 長崎県
- 大分県
- 佐賀県
- 熊本県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
各都道府県にダコタは数店舗展開。
都心でなくとも、地方在住の方でも足を運びやすいはずです。
「実際に革の質感を確かめてから購入したい」という方は、取扱店で触れてから購入するのがいいでしょう。
⑤ほとんどの革財布が2万円以下と安い
ダコタの革財布は「天然素材」「職人仕上げ」にも関わらず、ほとんどの財布が2万円以下とリーズナブル。
中には1万円〜1万円以下のアイテムもあるので、
- 親や恋人へのプレゼント
- 自分へのご褒美
などにも選び安いですね。
高品質の革財布というと、3万円〜5万円が相場。ハイブランドともなると10万円近くまで値が張ります。
安いと低品質なイメージもありますが、上述でお伝えしたとおりダコタの財布は天然レザーを職人が手作業で仕上げ。
リーズナブルに提供していますが、品質は折り紙つきというわけです。
「革財布を初めて持つ!」という方でもダコタの革財布なら、無理なく本革財布を手にできます。
⑥繊研新聞主催のバイヤーズ賞を5回以上受賞
ダコタは「繊研新聞百貨店バイヤーズ賞」を過去5回以上も受賞したブランドです。
繊研新聞百貨店バイヤーズ賞は、繊研新聞主催の百貨店のバイヤーから支持されるブランドに贈られる賞。
バイヤーズ賞を貰えるということは、「大手百貨店のお墨付きブランド」とダコタが認められているということです。
50年の歴史の中で培ってきた技術や知識は、まさに本物。
お客さまを考えた製品づくりを続けてきたからこそ、バイヤーからも認められるブランドを維持できているのでしょう。
\大手百貨店のお墨付きの製品づくり/
◎送料無料
ダコタの革財布の“イマイチ”なところ
①革素材の種類は基本「牛革」
同じ牛革でも、部分によって質感が異なるのが革のおもしろいところ。
ダコタの革財布は「牛革」がほとんど。
革の種類がないので、特に革の種類にこだわる方には不向きかもしれません。
例えば独特のツヤが美しい「コードバン(馬革)」ですが、そういった人気レザーの革財布もないんですね。
とはいえ牛革のシワやツヤなどの異なった素材は使われているので、同じ素材でも財布ごとに違った風合いは楽しめます。
同じ牛でも、部位によって革の肌触りも変わってきます。
そういった財布ごとの違いを楽しむのもいいかもしれません。
②天然レザーなので水濡れに弱い
ダコタの革財布は、水濡れに弱いので雨の日には注意が必要。
余計な加工を施していない天然レザーをダコタは採用しているので、水に濡れると革に染み込みやすいんですね。
その分、経年変化が表れやすいので一長一短といったところ。
雨の日でもカバンの中に入れておけば問題ありませんが、ポケットに入れる方は気をつけてください。
革財布がはじめての方は、「革財布が水濡れした時の対処方法」もあわせてチェックしてみてください。
③滑らかな質感の革財布が多い
ダコタの財布は比較的滑らかな質感の財布が多いです。
これは好みの問題もありますが、コードバンのようなハリのある素材を好まれる方だと手に馴染みにくいかもしれません。
ハリのある革財布を好まれる方は、コードバン財布などをチェックしてみるといいでしょう。
④店舗での財布の修理(リペア)を受け付けていない
ダコタの店舗では修理を受け付けていません。
使いづけたことによる色ハゲやパーツの損失があっても、リペアしてもらえないのは不便なところ。
リペアをするなら、革専用の修理店に持っていく必要があります。
万が一にも使っていてトラブルがあったら、革の修理店で見てもらいましょう。
【手入れについて】ダコタ革財布を長持ちさせるために
ダコタの革財布は天然レザーなので、お手入れすることでより長持ちさせられます。
またクリームケアを施せば経年変化も顕著で、より深みのあるツヤが生まれます。
ダコタの革財布の基本的な手入れと、メンテンアンス頻度がこちら。
【手入れ方法】
- ブラシでほこりやゴミを払う
- レザークリームを塗り込む
- クリームが染み込んだら乾拭きする
【頻度】
1ヶ月に1回ほど
レザーのエイジングケアといっても、上記3ステップで基本的には問題ありません。
またメンテナンス頻度は1ヶ月に1回を目安にしていますが、購入したばかりの時は手入れする必要はありません。
ダコタの財布はオイルがたっぷり染み込んでいるので、手入れしなくてもオイルが馴染んでいきます。
メンテナンス開始の目安としては、革のカサつきが目立ってきてからがベスト。
革のヒトと同じように乾燥するので、乾燥を感じ始めたらクリームを塗って栄養補給してあげましょう。
詳しい革財布の手入れ方法は下記で解説しています
まとめ:ダコタで天然レザーを楽しんでみませんか
老舗ブランドのダコタですが、
- 革の風合いを残した天然レザー
- 職人による手仕上げ
- 高品質なのに2万円以下と安い
といった特徴からリピーターも多いブランドでした。
素材はすべて天然レザー。1万円台でナチュラルレザーを手にできるブランドは数少ないので、ダコタで本格的な革財布を手にしてみてはどうでしょうか。
ダコタの革財布なら、今まで感じたことのない革の表情を楽しめるはずですよ。
\創業50年以上の老舗ブランド/
◎送料無料