男性がもらって嬉しい革製品9選!長く使えるおすすめプレゼント

男性がもらって嬉しい革製品9選!失敗しない上質おすすめプレゼントプレゼントにおすすめの革製品
この記事は約11分で読めます。

誕生日やクリスマス、バレンタインなど、1年間でプレゼントを贈る機会は盛りだくさんですよね。今回は思い切って、素材にこだわった上質な革製品を男性にで送ってみませんか?

実際に革製品をギフトで送った女性からは、次のような口コミがたくさん寄せられています。

  • 質感がいい!と喜んでもらえました
  • 「経年変化を楽しみたい」と言って毎日使ってくれています
  • 初めての本革でしたが高級感があって選んでよかったです

本革をつかったものを男性が手に取れば、本物素材ならではのギュッと吸い付く上質さを実感。
今まで気づかなかったこだわり素材のプレゼントなら、失敗することは無いはずです。

最近では「名刺入れ」や「ペンケース」など、ちょっとした小物を上質レザーで揃えるのがトレンド。小物だからこそ、こだわる男性が増えています。

本記事で男性が喜ぶ革製品を参考に、大人のプレゼントを選んでいきましょう。

スポンサーリンク

ハズレなし!男性におすすめの革製小物プレゼント6選

男性が貰って喜ぶプレゼントのアンケート

彼氏が喜ぶプレゼントに関するアンケート結果

※出典:MOOVOO

はじめに男性におすすめの革製小物を6つご紹介します。

  • 名刺入れ
  • 小銭入れ
  • ペンケース
  • パスケース
  • キーケース
  • ブックカバー(手帳カバー)

革小物は毎日つかいますが、財布やバッグほどこだわって使っている男性が少ないです。

「あの人いつも同じもの使ってるなあ」という小物があれば、この機会にプレゼントしてあげるのもいいでしょう。

また革小物なら価格もリーズナブル
予算が決まっている人でも、無理なくギフトに選べますよ。

【PR】革小物プレゼントなら『BAMBI』をチェック

※画像をタップすると大きな画像が表示されます。

プレゼントでの革小物選びで迷っているなら『BAMBI』がおすすめ。90年以上の歴史を誇るレザー会社で、展開しているレザーブランドはすべて日本製です。職人が一つ一つ妥協することなくつくっているので、「ずっと持っていたい」という最高品質だからこその体感を味わえるでしょう。

価格帯も1万円台からなので、プレゼントとして無理なく選ぶことができるのもポイントです。

\創業90年以上の日本製ブランド/

今すぐ公式サイトを見る

※全品送料無料
無料ギフトラッピングOK

【①名刺入れ】仕事でつかえるから実用的

ココマイスターの名刺入れ出典:COCOMEISTER公式HP

男性への定番ギフトといえば「名刺入れ」。

会社員の男性なら絶対つかうアイテムなので実用的なプレゼントです。

またビジネスシーンで上質なものを使っていれば一目置かれるはず。

男性も毎日つかうものではないので、「自分で良いものを買うのもなあ」という方が多いんですね。
だからこそあなたから上質な本革の名刺入れを贈れば、喜ばれること間違いありません!

ビジネスシーンで使うものなので、派手になりすぎない落ち着いたデザインがいいでしょう。

【②小銭入れ】ミニマル志向の男性に人気の革製アイテム

土屋鞄製造所のコインケース出典:土屋鞄製造所公式HP

最近ではキャッシュレスも相まってか、小銭入れミニ財布が男性からも人気です。

コンパクトに持ち歩けるので、ジャケットのポケットにもすっぽり収まります。

バッグを持たない男性でも、ポケットからサッと小銭入れをだして会計。
例えば休日のお出かけや会社の休憩時間でも、身軽に持ち歩けるおすすめ革製品です。

ハイブランドの大きな財布ではなく、本革の小さなコインケースだとスマートな立ち振る舞いが引き立つはずですよ。

【PR】機能的な小銭入れなら土屋鞄製造所『ディアリオ ハンディLファスナー』がおすすめ

土屋鞄製造所『ディアリオ ハンディLファスナー』

商品情報
価格15,400円
素材オイルメロウレザー(牛革)
サイズ縦8.8cm×横11.6cm×厚さ1.9cm
重さ約85g
機能
  • 札入れ×2
    ※フリーポケット
  • 小銭入れ×1
  • カード入れ×2
カラー

ブラウン

生産日本

機能的で使いやすい小銭入れを探しているなら、土屋鞄製造所でも人気の『ディアリオ ハンディLファスナー』がおすすめ。小銭入れ部分に大きなマチがあるので、財布の口がガバッと大きく開いて小銭が取り出しやすくなっています

土屋鞄製造所のディアリオLファスナーの使い方

両サイドにカードポケット付き。畳んでお札も収納可能。

内側にはカードポケットも完備。必要最低限のものを持ち歩けるので、ちょっとしたお出かけの際にサブ財布としても使えます。

キャッシュレス派だけど最低限の現金も持ち歩く」という男性へのプレゼントに選んで間違いなしの小銭入れ・ミニ財布です。

\150件以上のレビューがある人気商品/

土屋鞄製造所

商品の詳細・購入はこちら

※購入後も職人が修理対応

【③ペンケース】ノート派男子の注目ステーショナリー

ganzoのペンケース出典:GANZO公式HP

システム手帳などを使うビジネスマンには「本革ペンケース」がおすすめ。

あまり素材を意識しないペンケースですが、革製だと上記写真のようにスタイリッシュで大人の上品さを感じますよね。
革製ペンケースからペンや万年質を取り出して作業する姿、想像しただけでもカッコよくないですか?

袋タイプのペンケースがポピュラーですが、ペンが2〜3本だけ収納できるシンプルなペンケースも男性から選ばれています。

アナログなアイテムが注目されている今だからこそ、“大人のペンケース”を選ぶ価値はあります。

本革ペンケースをプレゼントされた男性の口コミ

スポンサーリンク

【④キーケース】車に乗る男性のマストアイテム

ハレルヤのキーケース出典:Hallelujah公式HP

車を運転される男性にぴったりなのが「革製キーケース」。車でなくとも自宅や自転車の鍵もつかられるので、プレゼントして失敗することはほぼありません。

小銭入れつきキーケース」「カード入れつきキーケース」といった一体型の革製品も登場しています。

彼のライフスタイルにあわせて、機能的なキーケースを選ぶのもいいでしょう。

キーケースは鍵が当たって、革に傷がつきやすいです。
革製キーケースを選ぶ際は、上記写真のような“傷がつきにくい革加工”のキーケースがオススメです。

【⑤パスケース】通勤・通学で毎日使える革アイテム

ココマイスターのパスケース出典:COCOMEISTER公式HP

スマホでICカードを使う人も増えてますが、やはり革製パスケースも男性向けプレゼントで根強い人気があります。

天然素材ならではの滑らかなな手触りの本革パスケース。
通勤・通学の一瞬を贅沢に彩ってくれます

革は経年変化を楽しめるので、毎日つかうパスケースならちょっとずつ本革が育っていくのを実感できます。

「必要なのかな?」と思われるでしょうが、実際つかってみると想像以上に本革の手触りを楽しめるアイテムです。

【⑥ブックカバー・手帳カバー】意外と自分では手にしない革製品

土屋鞄製造所のブックカバー出典:土屋鞄製造所 公式HP

読書好きの男性や手帳をつかう男性なら、本革のブックカバー・手帳カバーも候補の一つ。
中身を入れ替えればずっと使えるので、2年3年と長く愛用してもらえます。

例えば電車の中で本を読むときも、表紙が丸見えよりも革製カバーをつけている男性の方が丁寧で大人っぽくないですか?

また毎年違う手帳を買い直すのではなく、本革で同じものを愛用するのもワンランク上の大人の選び方。

一生モノのブックカバー・手帳カバーも、男性へのプレゼントに選んでみてください。

スポンサーリンク

《贅沢に祝う》長く使える男性向け革製品おすすめ3選

続いて男性へのプレゼントで王道の革製品3アイテムを紹介します。

  • 革財布
  • ベルト
  • クラッチバッグ

どれも定番の男性向けギフト。

先ほど紹介した革小物よりも贅沢アイテムなので、誕生日・祝い事などの特別な日に男性に贈ってみてください。

【①革財布】大人の男性なら持っておきたい革製品

hallelujahのTIDY長財布出典:Hallelujah公式HP

財布は毎日使う男性のマストアイテム!
本革素材の財布だと、支払いをするときの所作も贅沢に彩れます。

本革は丈夫なので5〜10年と長持ちする素材です。

意外と本革と間違えて、「合皮」の財布を使っている男性も多いです。
合皮は天然樹脂などで作られた“本革をマネたモノ”なので、すぐボロボロになってしまいます。
※関連記事:【本革財布と合皮の見分け方】“ここ”を見れば違いがわかる

学生を卒業した男性なら、本革の財布を一つ持っておいて損はなし。

革財布を男性に贈って、いっしょに革の経年変化を楽しんでみてはどうですか?

おすすめ革財布のメンズブランドは下記ページで紹介しています。
日本製や職人仕上げで高品質なので、参考にしてみてください。

▼ジャケットのポケットに入れても膨れない、『薄い財布』もプレゼントで人気が高まっています。

【②ベルト】ビジネスマンのさりげないお洒落アイテム

bell la bellのビジネスベルト出典:bell la bell

スーツで仕事に向かうビジネスマンなら、ベルトは毎日つけるもの。
その日の気分で付け替えたりできるので、レザーベルトも男性向けの人気ギフトの一つです。

すでに黒色のベルトを持っているなら、茶色のベルトをプレゼントするといいでしょう。

日によって違うベルトをつけている男性社員がいたら、「細かいところもお洒落だなあ」と思いますよね。
彼女からプレゼントされたベルトなら、尚のこと男性も嬉しいはずです。

【③クラッチバッグ】革製ならチャラチャラした印象もなし

GANZOのクラッチバッグ出典:GANZO公式HP

普段リュックなどのカバンを持たない男性でも、クラッチバッグなら持つという男性もいますよね。
荷物の少ない男性なら、革製クラッチバッグをプレゼントにどうでしょうか。

一つ持っておくと、お出かけの時につかえて便利。
くわえてレザー素材なので、持っているだけで紳士的な印象が引き立ちます

「クラッチバッグ=チャラチャラしてそう」というイメージを持っているなら、派手すぎない革の風合いを生かしたデザインがおすすめ。

目立ちすぎず落ち着いているので、大人っぽさを引き立ててくれます。

スポンサーリンク

革製品のプレゼントなら長く使ってもらえる

今回紹介した革小物なら、まずプレゼントして失敗しないでしょう。
「持っていると意外と嬉しい」物ばかりなので、長く使ってもらえるはずです。

あとは贈る男性のライフスタイルに合わせて革製品を選ぶのがベスト。

  • 仕事でバリバリ頑張っている
    名刺入れ・ベルト・革財布
  • 普段から持ち物が少ない
    小銭入れ・クラッチバッグ
  • 本やノートを持ち歩いている
    ブックカバー・ペンケース

このようにして選んであげると、より男性から喜ばれますよ。

プレゼントする男性が手にしている姿を想像しながら、革製品を選んでみてください。

\オリジナルオーダー可能な本革ギフト/

革製のメンズアイテムをオーダーメイドしてプレゼントしたい方は、「JOGGO」というブランドをチェック。ジョッゴでは1万円前後とリーズナブルで、高級本革の革製品をオーダーできるブランドです。

オーダーメイドできる革製品の種類
  • 革財布
  • 小銭入れ
  • パスケース
  • 名刺入れ
  • キーケース
  • ペンケース
  • ブックカバー・手帳カバー
  • iPhoneケース

パーツごとに配色を細かくオーダーできて、無料で名入れ刻印もOK。彼にぴったりの本革ギフトを送ってみてはどうでしょうか。

JOGGO公式サイト

この記事を書いた人

東京革財布

東京革財布は「自分と歳を重ねられる革製品を見つけてもらい、長く付き合うための革の知識を発信する」をコンセプトにした革製品専門サイトです。
筆者はGANZO、土屋鞄製造所、Hallelujah、SYRINX、m+(エムピウ)など40種以上の財布・革製品を使用。たくさんの財布・革製品を使ってきた経験から、どの製品がどんな人におすすめのかを見極めて財布や革小物を探している人に紹介していきます。

東京革財布をフォローする
人気売れ筋ランキング
土屋鞄製造所
土屋鞄製造所

創業50年以上の歴史を誇る老舗日本製ブランド。シンプルで品のある佇まいのデザインなので、飽きることなく長く使い続けられます。丈夫さと質感の良さも魅力の人気No.1ブランドです。

Hallelujah

ハレルヤの公式サイトバナー

1万円以下〜1万円台のリーズナブルな革財布を揃えるレザーブランド。リーズナブルですが外装から内装まで本革製で、ハイブランドに負けない品質。「コスパが良い」と、20代〜40代の方に多く選ばれています。

COCOMEISTER

ココマイスター公式サイトバナー

最高級の希少レザー使用し、日本の熟練職人が作る日本製ハイエンドブランド。英国テイストの革財布を揃え、30代〜50代の大人の男性から根強い人気を誇っています。

プレゼントにおすすめの革製品
スポンサーリンク
みんなにも教える
東京革財布
タイトルとURLをコピーしました