「所作」の財布をレビュー。一枚本革の使い心地とイマイチな部分とは?

“一枚革”で包み込む造りが特徴の『所作』の革財布。今までにない独創的なデザインで、個性派の方から“お洒落でかっこいい”と評判です。

今回はそんな「所作」の革財布を実際に手にとってレビュー。使ってみて感じた、良いところやイマイチだった部分をお伝えしていきます。

一枚の革を折りたたんで作られた財布だけに、以下のような点が気になるところ…。

  • 収納や支払い時の使い心地
  • 革の質感
  • 丈夫で長持ちするのか

はじめにお伝えすると、実際に手にしてみると慣れれば使いやすく丈夫な財布でした。

思い切って所作の財布を手にしてみれば、使い勝手はもちろん“わびさび”を感じるお洒落なデザインで手放せなくなるはずです。

\インスタでも人気の個性派財布/所作バナー

商品の詳細・購入はこちら

 

この記事を書いた人
運営者

東京革財布

運営者

20代前半に土屋鞄製造所の革財布を購入し、革の魅力に目覚める。その後、WEBメディア事業主軸の会社に入社し、ライターからWEBディレクターまでを経験。革製品の魅力を広く伝えたいという気持ちが強くなり、2019年に独立して『東京革財布』を開設。これまで土屋鞄製造所、GANZO、CYPRIS、Hallelujah、SYRINXなど40種以上の財布・革製品を使用。豊富なレビュー経験とライタースキルを活かし、長く愛用してもらえる革製品と出会えるサイトづくりに努めている。

「所作」とはどんなブランド?

所作の財布の内装の様子

所作とは、「キャッシュレス時代に逆行する価値あるスタイル」をテーマにしたレザーブランド。

1枚布の袱紗(※)をモチーフとし、革財布に落とし込んだデザインで人気を集めています。
※袱紗とは、贈答品などを包む古い様式のふろしきです。

所作も同じように一枚の革だけで財布を制作。
折り紙のように一枚革を折りたたむことで、日本美意識の溢れる革財布に仕上がっています。

まさに日本人らしく「布を開く」ような所作を楽しめる財布を提案しているブランド。

日本特有のわびさび的美意識を感じられるので、共感できる方も多いのではないでしょうか。

所作の革財布のココが良い!手にして分かった事5つ

所作のロングウォレット今回購入したのは「ネイビー×ブラック」の2カラーの財布。
オイルワックス仕上げですが、表面は落ち着いたテイストです。

さて、早速箱から所作の財布を取り出しました。

財布を手にしてみると、ピタッと財布が手に馴染む感じ。
大きすぎず小さすぎのサイズ感で、男性から女性まで幅広く手にできる財布だと感じました。

財布自体が軽いので、持ち運びは問題なさそうです。

所作の財布の外箱所作の財布が入っていた箱。
黒い鉄が錆びたような、趣ある箱がまたお洒落ですね。

恥ずかしながら所作の財布を手にしたのは初。
(店舗が全国に4店舗しかないですから…)

今回手にして感じた「所作の財布の良かった点」がこちらの5つです。

  • ジッパーやボタンがなく使いやすい
  • カードや札入れといった収納スペースが多い
  • 日本レザーならではの滑らかな手触りがある
  • 革にハリがあり丈夫だから長持ちしやすい
  • 本革1枚しか使っていないから薄い

 

①ファスナーやボタンがなく使いやすい

所作の財布を広げたところ蓋を開けばすぐに紙幣や小銭が取り出せるので、会計もスムーズです。

所作の財布を手にして一番に思ったことは、「ファスナーやボタンがなくて開きやすい」ということ。

はじめはさすがに僕も「使い勝手悪いだろう」と思っていました。
とはいえ実際に手にしてみると、財布を開けるときに何の抵抗もないのでサッと財布を開けます

所作の財布の蓋は財布を包み込めるように長めに設計されているので、クルッと布を解くように財布を開けます。

カード入れ部分や小銭い部分は、蓋を中に入れることで固定される仕組み。
財布を相当振り回さない限りは、中身がでることはまずないでしょう。

ファスナーやボタンの抵抗がゼロなので、流れるようにお金を取り出せました。

②カードや札入れといった収納スペースが多い

所作は一枚の本革で仕立てた財布ですが、意外にも収納に長けています。

カード入れ8枚・札入れ2箇所・小銭入れ」と通常の財布並みの収納力。
カードやレシートを大量に持ち歩く人でなければ、所作の財布で十分間に合います。

所作の財布のカード入れ部分縦型に入れるカード入れ。
実はカードポケットの裏にもう一つ札入れがあるので、レシートや領収書はそこに◎

所作の財布の小銭入れ部分小銭入れ部分は口も広く、小銭の種類も一目で判別できます。

所作の財布の紙幣入れの部分札入れはちょうどいい深さがあるので、お札がはみ出ることはありません。

革を折りこむことで独特なスペースが生まれるので、一般的な革財布にはない機能性があります。

カード入れは縦入れ式で取り出しやすいので、ポイントカードを持ち運ぶ方には便利。
ムダのない設計で、お財布を使う際の“ムダな所作”をも取り払われていますね。

財布全体に「縫い目」がないので、より洗礼されたデザインを引き立てられています。

③日本レザーならではの滑らかな手触りがある

所作の財布の革の質感写真のようにシワや筋が残っているのは本革の証拠。
表面に染料を塗っておらず、革本来の質感が残っています。

所作の革財布はデザイン性だけでなく、素材にも注目。
手にしてみると革のシワや筋のわずかなザラつきを感じられます。

一枚革ということもあり、財布の部分部分でレザーの肌触りが違うのも面白いところですね。

というのも所作の革財布は、素材にもこだわっていて本格派の革財布。

  • 日本製の牛革を採用
  • 通常の5倍以上の手間がかかる「ピット槽なめし」で加工
  • 「水染め」で染料をしみ込ませ革の風合いを残している
  • 表面を染料で覆っていないのでカビが生えにくい

所作の革財布は、今どきでは珍しい日本製の牛革です。

日本レザーを特殊な槽に浸けて植物タンニン(※)で加工することで、芯まで成分が浸透して丈夫に仕上がっています
※植物タンニン:植物から抽出した、皮の腐敗を抑える成分

また革の芯まで染料がグッと染み込んでいるので、革本来の風合いが残っているのも魅力。

ジーンズのように革を染め上げるイメージなので、色ムラでグラデーションがあるのも手が込んでいる証です。

こういった細かな製法にも手を抜いていないところは、所作の物づくりへのこだわりを感じます。

④革にハリがあり丈夫だから長持ちしやすい

所作の財布を広げたときの表面堅牢で長持ちしやすいですが、牛革ならではの滑らかさも感じられます。

所作の財布は折りたたむ仕様なので柔らかい革かと思いきや、意外と革は適度な厚みがあり丈夫です。
きちんと折り目が付けられているので、畳みにくさはありません。

パリッとした硬さではなく、コシがあるような革の硬さです。

僕はまだ手にしたばかりですが、愛用者の中には7年使っている方もいらっしゃるとのこと。

耐久性のある牛革をつかっているだけあり長持ちする財布です。

財布の革はボルトで固定されている

所作の財布は金具で固定されている革の帯の裏に金具は隠れています。
こういった人工物を見せない設計も、所作のこだわりが伺えます。

所作の財布は一枚革で仕立てられていますが、きちんとボルトとナットで固定されていました
かなり頑丈そうなボルトなので、ちょっとやそっとでは取れないでしょう。

財布を使っているときに、革がバラける心配はありません

⑤本革1枚しか使っていないから薄い

所作の財布の厚み小銭や紙幣を入れてもこの厚み。
ジャケットの内ポケットにもスッと収納できます。

所作の財布は革一枚しか使っていないので、財布の厚みが2cmほどしかありません

一般的な財布はいろいろなパーツを組み合わせているので厚みが出やすいですが、所作の財布は革を折りたたんでいるだけ。

パーツがかさばる要素がないので、厚さが生まれにくいです。

カバンに財布をいれる女性はもちろん、ポケットに財布を入れる男性でも所作の財布なら持ち運びやすいでしょう。

\意外と使いやすい!留め具なしで取り出しスムーズ/所作バナー

商品の詳細・購入はこちら

所作の革財布で“イマイチ”だったところ…。

所作の革財布を使ってみて、「惜しい…」と感じた面もまとめていきます。

①蓋を固定できないので慣れるまで不安

所作の革財布は、ジッパーやボタンで蓋を固定できないので慣れるまで正直不安です。
(その分、支払いはスムーズにできます。)

今のところ中身が出たことはありませんが、今までにない構造なので慣れるまで時間がかかりそう。

革は使っていくと柔らかく馴染んでくるので、柔らかくなればもう少し使い勝手が良くなりそうです。
所作の財布になれる意味も込めて、革を育てて馴染ませていくといいでしょう。

②右利き仕様なので左利きの方は使いにくい

所作の財布は、基本的に右利き設計。
そのため財布の構造的に、左利きの方だと使いにくいです。

左利きの方でも使えないことはありませんが、小銭入れの蓋の開け閉めなどは手間取ると思います…。

ちなみに左利きの方は、所作に依頼すれば「左利き財布」をオーダー可能
別途費用はかからないので、せっかくなら左利き財布をオーダーしてもらうのもありではないでしょうか。

左利きオーダーを検討される方は、下記公式ページで詳細を一読ください。

>>所作の左利きオーダーについて

③内装のコーディングの艶が目立つ

所作の財布の内装の様子テカテカというよりも、光に反射するような光沢感。
この辺は好みが別れますね。

個人的に特に「惜しい」と思ったのが、内装のコーティングによるツヤ感。
特殊なオイルワックスを手塗りしているそうで、それ故に光沢感が目立ちます

とはいえこのオイルワックスがないと内装がくすんだり汚れたりしやすいので、一長一短といったところ。

光沢感を好まない方は、内装にオイルコーティングしていないシリーズを選ぶといいでしょう。
僕が購入したシリーズにオイルコーティングがされているだけで、ラインナップによっては内装がスエード質の財布もあります

内装の仕上がりは好みも踏まえて検討してみてください。

④コバ磨きがされていない

所作の財布はコバが少し荒い革の断面には磨かれたツヤはありませんでした。
合皮ではないので、ほつれなどの心配はありません。

「コバ(革の断面)磨き」がされていないのも気になった点の一つ。

レザーブランドによっては、革の断面も艶やかに磨いています。
しかし所作の財布のコバは磨かれていないので、革そのものといった感じ。

この無骨な雰囲気も財布のテイストにマッチしていますが、表面や内装と同系色で磨かれていると尚良しといったところですね。

所作の革財布を使ってわかったオススメの人

所作の財布を手にして損はない人引用:STYLE STORE

所作の財布を今回つかってみて、以下のような方に所作はおすすめできると感じました。

  • 個性的な財布を持ちたい人
  • 普通のデザインの財布には飽きた人
  • ファスナーやボタンによる手間を無くしたい人
  • 上質レザーの財布を手にしてみたい人

デザインにこだわりたい方向きなのは、言わずもがなといったところでしょう。
一枚革仕立てなど他にないので、他の人と財布がかぶることはまずありません

またファスナーやボタンがないので、革をヒラっと開けるとすぐにお金を取り出せます。
くわえて上質な日本レザーをじっくり仕上げているので、素材にこだわる方にもおすすめ。

所作の日本的デザインに惹かれた方でも、手にして損のない財布です。

\人と被りたくない方は選ぶ価値あり/所作バナー

商品の詳細・購入はこちら

所作の革財布が向いていない人

一方で所作の財布が向いていないと感じたのは、このような方々。

  • カード類や小銭で財布がパンパンになりやすい人
  • ジッパーやボタンで蓋を固定したい人
  • 左利きの人

財布の中身が多い方や、財布の蓋が固定さていない嫌な方は所作の財布は使いにくいでしょう。
また左利きの方だとオーダーになるので、強いこだわりがなければ他ブランドを検討するのもあり。

今回のレビューも参考に、所作の財布を手にするか検討してみてください。

所作の革財布を取り扱っている店舗

所作の銀座店の様子【所作:銀座店】

所作の店舗は全国4店舗

東京・大阪・姫路にしか店舗がないので、実物をみるのは難しいです…。

[su_accordion][su_spoiler title=”東京(千駄ヶ谷)” style=”fancy” icon=”chevron”]

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-2-8

  • 営業時間/水・木・金・土・日 15:15〜19:19
  • 定休日/月・火
[/su_spoiler][su_spoiler title=”銀座” style=”fancy” icon=”chevron”]

〒104-0061東京都中央区銀座5-2-1

営業時間/11:00〜21:00

[/su_spoiler][su_spoiler title=”大阪” style=”fancy” icon=”chevron”]

〒530-0002大阪府大阪市北区曽根崎新地1-5-4
岩伸スプレッドビル1F-C

  • 営業時間/水・木・金・土・日 15:15〜21:21
  • 定休日/月・火
[/su_spoiler][su_spoiler title=”姫路” style=”fancy” icon=”chevron”]

〒670-0012 兵庫県姫路市本町68-170
大手前第一ビル3F-5

  • 営業時間/水・木・金・土・日 15:15〜19:19
  • 定休日/月・火
[/su_spoiler][/su_accordion]

セレクトショップなどでも所作の財布の取り扱いはありますが、公式サイトでは公表されていません。

店舗のある地域にお住まいなら、店舗で実物を見てから購入するのがいいですね。

店舗が近くない方は、所作の財布は基本的にオンラインストアで購入することになります。
※筆者もオンラインで手にしました。

\取扱ショップでは購入者の口コミも見れる/所作バナー

商品の詳細・購入はこちら

所作の革財布の手入れ方法

所作の財布は革にギュッと油分が染み込んでいます。

使用頻度にもよりますが、「購入から半年ほど」は柔らかい布やブラシで軽く汚れを払い落とすだけで十分です。

財布をしばらく使って、財布表面のカサつきが目立ってきたらクリームケアしてあげるといいでしょう。

  1. 柔らかい布やブラシで財布のホコリを落とす
  2. クロスにクリームを米粒程度つけて塗り込む
  3. クリームが乾くまで財布を日陰に放置

基本的には上記3ステップでレザーメンテナンスできます。

月に一回ほどエイジングケアしてあげることで、革に深みがまし経年変化が出てきます。
愛用者の個性を映すように革の表情も育っていくので、所作の革財布の変化を是非楽しんでください。

詳しいレザーの手入れ方法は下記ページでも紹介しています。

公式サイトから手入れ・クリーニングを依頼できる

所作では財布のクリーニング依頼ができる

プロによる財布のクリーニングを希望なら、所作の公式サイトから財布のメンテナンスを依頼できます。

所作に依頼すれば、一度財布を解体し隅々までクリーニングしてくれます。
折り目の隙間などにホコリが溜まってきた方は、所作に依頼するといいでしょう。

せっかく個性的なデザインの所作の財布も、手入れしなければ見た目が台無し。

セルフメンテナンスでも所作への依頼でもいいので、定期的にお手入れしてあげましょう。

所作の財布で「支払い」の立ち振る舞いを美しく。

所作の革財布を手に入れたのでレビューします

今回所作の財布を手にしましたが、写真で見るのと実物はどこか違っていました。

実物の方が吸い付くような革の質感が手に馴染み、より一層所作の「袱紗」のテーマを意識させられました

一枚革の財布で使いにくそうですが、

  • カード入れは8箇所、札入れ2箇所
  • ジッパーやボタンがなくすぐ開けられる
  • 小銭入れにも蓋があるのでこぼれない

といった機能性は普段使いでも申し分ないほど。

所作にしかない“わびさび”を感じるデザインに惹かれた方は、手にする価値は十二分にあります。
今回の僕のレビューが、購入のキッカケになれば幸いです。

あなたも所作の日本デザインの財布で、当たり前だった「支払い」の立ち振る舞いを美しくしてみませんか

\支払いの所作を再確認できる財布/
所作バナー

商品の詳細・購入はこちら